食品安全システム

→全ての業務用商品を見る

→全ての家庭用商品を見る

ホーム  >  胡麻レシピ きなこレシピ

胡麻レシピ・きなこレシピ

弊社製品 材料を使って 作れる和菓子

薯よう饅頭

上白糖
薯よう粉
粉末山芋
1600g
1000g
200g
600g
 
@上白糖をふるいに通し 取り分ける。(量は参考、お好みに合わせて入れて下さい)
A粉末山芋に@を入れ混ぜる。
BAの中に 水300gをいれこねる
C残りの水300gを入れ、よく混ざったところに上白糖を2〜3回に分けて入れよく擦る
D薯よう粉の中に芋種を入れ少量ずつ粉を合わせて配合の目方まで粉を入れる。
E餡を包み、蒸し器で強く10分間蒸して 出来上がり。
 

だんご

上新粉
上白糖
1000g
200g
1000g
 
@上新粉に水を入れよく混ぜる
Aセイロに布巾を敷き、生地を入れて40分間蒸す。
B蒸し上げた生地をモダンミキサーに移し上白糖を入れ生地をまとめる。
C生地を冷却する
D冷却後、生地をモダンミキサー又は胴搗きにてまとめて仕上げる。
E生地を成形する。

柏餅

純生粉
上白糖
1000g
300g
900g
 

@純生粉に水を入れよく混ぜる
Aセイロに布巾を敷き、生地を入れ40分間蒸す。
B蒸し上げた生地をモダンミキサーに移し上白糖を入れ生地をまとめる。
C生地を冷却する。
D冷却後生地をモダンミキサー又は、胴搗きにてまとめて仕上げる。
E生地を成型し、柏の葉をまく。

白玉

白玉粉

100g
100g
 
@白玉粉に分量の水を少しずつ注いで、耳たぶ程度の柔らかさにこねる。
A生地を適当な大きさに丸め、たっぷりの熱湯に入れる。
B白玉が浮いてきたら、さらに1〜2分茹でる。
C茹であがったら冷水に取って冷ます。
D水気を取って出来上がり。

わらび餅

澱粉

上白糖
(黒糖液色付け)
50g
300g〜350g
125g
 
@手鍋に粉、水、糖類を入れ、予備攪拌を行う。(だまが残らないように)
A強火で約1分ゆっくりかき混ぜながら、糊状の状態に成ったら、火を弱火にして合計10分位練り上げます。
Bバット等に出来上がった生地を流し込み、冷まします。
Cお好みの大きさに生地をカットして、出来上がりです。

豆レシピ

基本的な豆のした湯で方法

@たっぷりの水に豆を入れ、かき混ぜながらサッと洗ったら水を切る。
A洗った豆とその4倍程度の水を入れ、そのまま6〜8時間浸す。
(皮にシワが無く、豆がふっくら膨らめばOK)     
※小豆、ささげ、レンズ豆は水で戻す必要がありません。
B厚手の鍋に浸し汁ごと入れて強火にかける。アクが浮いてきたら、おたまですくい取る、アクが多い場合は、ゆで汁を捨てて新しい水と入れ替える
C沸騰したら豆の2分の1の量の水を注ぎいれて湯の温度を下げる。
D再び煮立ったら弱火にして、途中、豆が水面から出ないように水を足す。
E豆を指先で軽くつまんでつぶれる程度になったらゆであがり。
 
ゆで時間の目安(Dで弱火にしてから)
ささげ 手亡 金時豆 青えんどう 虎豆 うずら豆 白花豆 大福豆
30〜40分 40〜50分 50分 60分 60〜70分 70分

あずきご飯

ゆでた小豆


黒ゴマ
1カップ
2カップ
小さじ1/2杯
適量
 
@小豆はやや固めにゆでておく
A米は洗ってざるに上げ、30分ぐらいおく
B炊飯器に米と小豆、塩を入れ、水を加えて炊く。
C炊き上がったら充分蒸らし、米とあずきをよく混ぜて、黒ゴマをふりかけて出来上がり。
 

↑ページTOPへ